私立小学校受験の第一志望合格率100%達成「京進の小学校受験 ぷれわん」「小学校教育講演会」を4月29日(火・祝)開催
2025年4月22日(火)13時0分 Digital PR Platform
小学校受験検討の保護者が対象、定員残りわずか。参加無料
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2708/108602/500_98_202504221109576806fa75a4ebf.png
京都を中心とした小学校受験に実績のある「京進の小学校受験 ぷれわん」は、2025年4月29日(火・祝)に、京都教育大学附属桃山小学校、京都女子大学附属小学校、同志社小学校の教育講演会を開催します。小学校受験を検討しているお子さまの保護者を対象にした、各校の校長・副校長による講演で、参加料は無料です。事前の申込みが必要で、各回定員に達し次第、受付終了となります。
入試を要する小学校には、それぞれの教育理念と特色を活かした質の高い教育環境があり、早期から学力・人格の育成が図れることから依然として人気があります。講演会では、各小学校の先生から教育理念や具体的な取り組みを直接聞くことができます。小学校受験を検討中のご家庭は、この機会にぜひご参加ください。
ぷれわんでは、「学ぶ楽しさ」を知り「できる力」を育む独自のプログラムで、お子さまの可能性を大きく伸ばしながら志望校合格をサポートしています。2025年度入試の私立小学校受験では、受験したすべての子どもたちが第一志望に合格しました。京進では、子どもたちの学びを知る機会を提供する取り組みを通して、教育の実践的情報や最新の知見を地域やご家庭と共有し、子どもたちの豊かな成長と未来を支援することにつなげてまいります。
【概要】
■日程:2025年4月29日(火・祝) ※各講演会はそれぞれ個別にお申込みが必要です
①京都教育大学附属桃山小学校(副校長 桑名 良幸 先生) 11:30〜12:15(受付11:00〜)
②京都女子大学附属小学校(校長 坂口 満宏 先生) 13:00〜13:45(受付12:30〜)
③同志社小学校(校長 野田 游 先生・副校長 石川 博三 先生) 14:00〜14:45(受付13:30〜)
■対象:小学校受験を検討しているお子さまの保護者
■料金:無料
■会場:株式会社 京進 本社ビル
京都市下京区烏丸通五条下る大坂町382-1 (京都市営地下鉄「五条」駅から徒歩3分)
※駐輪場はありませんので、公共交通機関または、近隣の駐車場・駐輪場をご利用ください
※お子さまのお預かりはありません
■申込み・詳細:ぷれわんホームページ(https://preone.kyoshin.co.jp
)をご覧ください。
【京進の小学校受験 ぷれわん】https://preone.kyoshin.co.jp/
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2708/108602/200_93_202504221110076806fa7f2389a.png
ぷれわんは、2005年に開校した小学校受験専門の幼児教育塾です。京進の理念でもある“ひとりひとりを大切に”を最優先に、「学ぶ楽しさ」を知り「できる力」を育む独自のプログラムで、お子さまの可能性を大きく伸ばしながら、志望校合格へと導きます。
ぷれわん 2025年度入試合格実績 私学受験クラス、第一志望全員合格!
立命館小 5名、ノートルダム学院小 7名、京都女子大附属小 5名、京都聖母学院小 6名
洛南高等学校附属小 2名、同志社国際学院初等部 1名、奈良学園小 1名、光華小 1名
ぷれわんの指導方針
1. 個性を認めほめて伸ばす
子どもたちの個性と可能性を大事にし、課題の変化を見逃さずほめることで自信とやる気を育てる
2.「なぜ」をつねに考える思考力を養う
子どもたちが「なぜ」を考え、経験をもとに自ら結論にたどり着く思考力を大切にする授業を行う
3. 体験から楽しく学ぶ
幼児期の発達段階を考慮し、具体物を使った体験から学ぶ授業で好奇心を引き出し理解を深める
4. ご家庭に寄り添うサポート
保護者への授業報告や勉強会、懇談などを通じて、ご家庭と一体となって小学校受験に取り組む
【株式会社京進】
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2708/108602/200_67_202504221110316806fa9700c12.png
本社:600-8177京都市下京区烏丸通五条下る大坂町382-1
設立:1981年4月
代表取締役社長:立木 康之
事業内容:総合教育サービス(集合学習塾、個別指導、英会話、日本語教育)、保育、介護、フードサービス、キャリア支援
従業員数:2,125名(連結2024年5月末現在)
サービス事業所数:495カ所(連結2024年5月末現在)
ホームページ:https://group.kyoshin.co.jp/
【京進グループについて】
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2708/108602/150_101_202504221110346806fa9a40c9a.jpg
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2708/108602/100_104_202504221110376806fa9d8b84a.png
京進グループは1975年に学習塾として創業。現在は、学習塾のほか、語学、キャリア支援、保育、介護、フードサービスなど、人の一生を支援する事業を展開しています。グループビジョンは「ステキな大人が増える未来をつくる」。教育と、人の一生を支える事業で社会に貢献し続ける企業を目指しています。