気配プンプンの一発アガリが現実に…!強すぎるMVP、味わい深い“ねっとりツモ”がクセになるファン続々「素晴らしい!」

2025年5月7日(水)12時0分 ABEMA TIMES

 強烈な一発ツモもシーズンMVPであるこの男にかかれば、もはや必然といったところか。「朝日新聞Mリーグ2024-25」ファイナルシリーズ、5月6日の第1試合にセガサミーフェニックス・醍醐大(最高位戦)が出場。東4局2本場に、ファンから“ねっとりツモ”と呼ばれる手つきで一発ツモアガリを決め、大いに沸かせた。

【映像】じっくりテンパイ、ねっとりツモ!強すぎる醍醐大のアガリシーン

 醍醐は自身2年目のシーズンで大活躍。初のシーズンMVPに輝くと、セミファイナルシリーズでも勢いは衰えず活躍。そしてファイナル初戦でもトップを取るなど、盤石の強さが際立っている。連夜の出場となると赤坂ドリブンズ・園田賢(最高位戦)、U-NEXT Pirates・鈴木優(最高位戦)、TEAM雷電・黒沢咲(連盟)といった各チームの中心人物とぶつかった。

 東4局2本場突入時は、1万5300点持ちの3着目。どこから巻き返すかと思われたがその機会はすぐに訪れた。ドラ1枚、1面子、両面ターツが2つとまずまずの配牌を手に入れると、無駄のないツモが続き6巡目にドラの三万を引いてきたところでテンパイ。平和・ドラ2で高目なら一盃口という満貫以上確定のリーチを打った。

 破壊力抜群のアガリが生まれたのはすぐ後だ。次巡に“ねっとり”した手つきで持ってきたのは安目ながら一発ツモとなる五万。リーチ・一発・ツモ・平和・ドラ2となり跳満、1万2000点(+600点)の回収に成功するとファンからは「絶対つもるマン」「一発ねっとりツモ」「つええw」「素晴らしい!」と絶賛された。

 その後も攻めてを緩めなかった醍醐はトップを取ってファイナル個人2連勝。チームの首位浮上に大きく貢献していた。

※連盟=日本プロ麻雀連盟、最高位戦=最高位戦日本プロ麻雀協会、協会=日本プロ麻雀協会

◆Mリーグ 2018年に全7チームで発足し、2019-20シーズンから全8チーム、2023-24シーズンからは全9チームに。各チーム、男女混成の4人で構成されレギュラーシーズン各96試合(全216試合)を戦い、上位6チームがセミファイナルシリーズに進出。各チーム20試合(全30試合)を戦い、さらに上位4チームがファイナルシリーズ(16試合)に進み優勝を争う。優勝賞金は5000万円。
(ABEMA/麻雀チャンネルより)

ABEMA TIMES

「朝日新聞」をもっと詳しく

「朝日新聞」のニュース

「朝日新聞」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ