橋下徹氏「米買ったことがない」江藤農相発言受け...農政に苦言「備蓄米をオークションにかけてどうする!」

2025年5月19日(月)15時21分 スポーツニッポン

 元大阪府知事、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(55)が19日、TBS系「ゴゴスマ〜GOGO!smile〜」(月〜金曜後1・55)にコメンテーターとして生出演し、江藤拓農水相の「米を買ったことがない」発言について私見を語った。

 江藤氏は18日に佐賀県で行った講演で、「私は米を買ったことがない。支援者の方々がたくさん米を下さる」「売るほどあります、私の家の食品庫には。大変なんですよ、もらうというのも」などと述べた。米の精米に関する話の中で出た発言だが、米不足で価格高騰に苦しむ消費者の神経を逆なでするような表現が次々と飛び出し、SNSでは強い批判の声が上がっている。江藤氏は19日、「正確性を欠いていた」などと釈明したものの、「撤回というより修正ですね」と発言の撤回は行わなかった。

 米不足による価格高騰や備蓄米放出を巡る政府の姿勢には、以前から疑問を抱いていたという。「江藤さんのこの発言を聞いても、国民の方を向いていないというか。農林水産省、ずっと気になっていたのは、米の価格を下げようという意識がまったく感じられないんですよ。米の価格が高いままだと、農家の皆さんは喜びますから」。また「日本の農林水産省って、今までは農家のための省庁だったんですよ。でもこれ、価格を下げなくちゃいけない、国民のためにやらなきゃいけないんだけど、農家向けの発言というのはもの凄く感じる」とも指摘した。

 備蓄米放出の際のプロセスにも苦言を呈した。「だいたい備蓄米をオークションにかけてどうするんですか!入札にかけるでしょう?どんどんどんどん、値段が高くなっていくんですよ?逆ですよ。安い金額で、指し値で、あとは抽選か何かでばっと配りなきゃいけないのに、米の価格を下げちゃいけないということで、ここでオークションにかけてしまって」。値段がつり上がる入札制度にしたことで、米価格下がる要素が消滅してしまったといい、「そりゃ下がるわけないですよ。(国が)もうかっちゃっている」とあきれていた。

スポーツニッポン

「橋下徹」をもっと詳しく

「橋下徹」のニュース

「橋下徹」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ