東京都教育委員会に関するニュース
-
東京都立高校、初の理数科を「立川」に2022年度設置へ
東京都教育委員会は2020年3月5日、「都立高校における理数科の在り方に関する検討委員会報告書」を公表し、2022年度(令和4年度)に立川高校へ理数科…
リセマム 3月6日(金)10時45分
-
【高校受験2020】都立高の分割後期・全日制第2次募集、田園調布など60校で実施
東京都教育委員会は2020年3月3日、2020年度(令和2年度)東京都立高等学校入学者選抜における分割後期募集・全日制課程第2次募集について公表。田園…
リセマム 3月4日(水)10時45分
-
都立高、第1学期転学・編入学、全日制172校で実施
東京都教育委員会は2020年3月2日、2020年度(令和2年度)第1学期都立高等学校転学・編入学募集(第2学年以上)について公表した。全日制は、日比谷…
リセマム 3月3日(火)15時45分
-
【高校受験2020】都立高入試、新型コロナ感染は追試験の対象に
東京都教育委員会は2020年2月19日、Webサイトの都立高校「入試Q&A」を更新した。新型コロナウイルスに感染し受検できなかった場合は、インフルエン…
リセマム 2月19日(水)17時45分
-
【高校受験2020】東京都立高、志願状況・倍率(最終)日比谷2.15倍など
東京都教育委員会は2020年2月13日、2020年度(令和2年度)東京都立高等学校入学者選抜の最終応募状況を発表した。全日制は3万501人の募集人員に…
リセマム 2月14日(金)13時15分
-
【中学受験2020】一般枠の定員、小石川157人・白鴎133人
東京都教育委員会は2020年2月2日、令和2年度(2020年度)都立中高一貫教育校における特別枠募集の入学手続き状況を発表した。これにより、一般枠の募…
リセマム 2月3日(月)17時15分
-
都内公立学校の働き方改革、2019年度版の取組状況を報告
東京都教育委員会は2020年1月30日、2019年度版「学校における働き方改革の成果と今後の展開」をWebサイトに掲載した。2019年度における都立学…
リセマム 1月31日(金)19時45分
-
東京都教育委員会、15歳以上の教育モニター募集2/3-28
東京都教育委員会は2020年2月3日午前10時から2月28日午後5時まで、都民の教育行政についての意見・要望などを聴取し、事業運営の参考にするため、2…
リセマム 1月28日(火)16時45分
-
【高校受験2020】都立高の推薦入試、足立工業高と新宿高で出題ミス
東京都教育委員会は2020年1月27日、2020年度都立高等学校の推薦に基づく選抜における検査問題の誤りについて公表した。1月26日に実施された足立工…
リセマム 1月28日(火)13時45分
-
【高校受験2020】都立国際バカロレアコース、受験倍率は5.50倍
東京都教育委員会は2020年1月26日、2020年度(令和2年度)都立国際高校の国際バカロレアコース、および竹台高校、田柄高校、南葛飾高校、府中西高校…
リセマム 1月27日(月)11時45分
-
【高校受験2020】都立高、推薦選抜の出願倍率(確定)日比谷3.39倍
東京都教育委員会は2020年1月22日、都立高校の推薦に基づく選抜の確定出願状況を発表した。出願倍率は、日比谷が3.39倍、西が3.39倍、国際高校の…
リセマム 1月24日(金)11時15分
-
【高校受験2020】都立国際バカロレアコース、応募初日に5.30倍(1/21時点)
東京都教育委員会は2020年1月21日、2020年度(令和2年度)都立国際高校の国際バカロレアコース、および竹台高校、田柄高校、南葛飾高校、府中西高校…
リセマム 1月23日(木)12時15分
-
都教委、児童生徒の善行や優れた活動225件を表彰
東京都教育委員会は2020年1月9日、2019年度に善行や優れた活動を行った都立・公立学校(園)の表彰者を発表した。小学校63件、中学校60件、高等学…
リセマム 1月10日(金)17時15分
-
「東京ジュニア科学塾一般コース」2/9、参加者350人を募集
東京都教育委員会は2020年2月9日、2019年度「東京ジュニア科学塾一般コース(第3回)」を開催する。対象は、都内の公立小学校6年生と公立中学校1・…
リセマム 12月9日(月)14時15分
-
都立高の第3学期転学・編入学…全日制171校が募集
東京都教育委員会は2019年11月19日、2020年度(令和元年度)第3学期都立高等学校転学・編入学募集について公表した。全日制は、国立、西、日比谷な…
リセマム 11月20日(水)14時15分
-
東京都中学校英語スピーキングテスト、11-12月にプレテスト
東京都教育委員会は2019年10月31日、「民間資格・検定試験を活用した東京都中学校英語スピーキングテスト(仮称)」事業について、ベネッセコーポレーシ…
リセマム 11月1日(金)10時45分
-
【高校受験2020】都立高募集案内…日程・実施方法など公開
東京都教育委員会は2019年10月29日、「令和2年度(2020年度)東京都立高等学校募集案内」を公開した。都立高等学校の種類や入試の日程および実施方…
リセマム 10月30日(水)11時45分
-
授業の目標提示、肯定的な児童生徒ほど高い正答率…東京都
東京都教育委員会は2019年10月24日、2019年度の「児童・生徒の学力向上を図るための調査」と「全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)」の結果を…
リセマム 10月25日(金)16時45分
-
東京都の公立学校統計、小学生は6年連続増の58万6,1114人
東京都教育委員会は2019年10月24日、2019年度(令和元年度)公立学校統計調査の結果を公表した。小学校の在学者数は前年度比5,328人増の58万…
リセマム 10月25日(金)12時45分
-
都教委と東京外大が連携協定、都立高への専門教育提供など
東京都は2019年10月18日、「東京都教育委員会と東京外国語大学との連携に関する協定」を締結したと発表した。「言語・文化、社会」分野に強みを持つ東京…
リセマム 10月21日(月)14時45分
-
都教委「ジュニア科学塾一般コース」小中生300名募集
東京都教育委員会は2019年12月8日、2019年度「東京ジュニア科学塾一般コース(第2回)」を開催する。対象は、都内の公立小学校6年生および公立中学…
リセマム 10月15日(火)12時15分
-
【高校受験2020】東京都立高募集人員、前年度比1,225人減の4万470人
東京都教育委員会は2019年10月10日、2020年度(令和2年度)都立高校の第一学年の募集人員を公表した。全日制課程の学校数は、前年度(2019年度…
リセマム 10月11日(金)11時15分
-
都立学校生徒の探究学習で連携、都教委と東大先端研が協定書締結
東京都教育委員会は2019年9月27日、東京大学先端科学技術研究センターと、「DiverseLinkTokyoEdu(ダイバース・リンク)」の取組みに…
リセマム 9月27日(金)20時1分
-
東京都、五輪アスリートを学校へ派遣…10月分発表
東京都教育委員会および生活文化局は2019年9月25日、2019年度「夢・未来プロジェクト」10月分の実施日程を発表。各実施校の日程や派遣アスリート名…
リセマム 9月26日(木)14時15分
-
スポーツ・科学教室など「都立学校公開講座」参加者募集
東京都教育委員会は2019年9月17日、「平成31年度(2019年度)都立学校公開講座一覧(9月以降募集開始分)」を公表した。児童・生徒を対象とした講…
リセマム 9月20日(金)18時15分
-
都内高校の2020年度生徒受入れ、都立4万400人・私立2万7,500人
東京都教育委員会は2019年9月4日、同日開催された公私連絡協議会における合意事項として、「高等学校就学計画第5次中期計画」および「令和2年度高等学校…
リセマム 9月5日(木)13時45分
-
今季初、都内公立学校でインフルエンザによる学級閉鎖
東京都教育委員会は2019年9月2日、東村山市内の公立中学校でインフルエンザ様疾患により臨時休業措置(学級閉鎖)がとられたことを発表した。都内公立学校…
リセマム 9月3日(火)10時45分
-
104件の特別公開「東京文化財ウィーク」10-11月
東京都教育委員会は、都民が文化財に触れる機会を提供する「東京文化財ウィーク2019」を開催する。公開事業を2019年10月26日から11月4日まで、企…
リセマム 8月23日(金)11時15分
-
都独自の学びのプラットフォーム、オークランド工科大と覚書締結
東京都教育委員会は2019年8月9日、ニュージーランドのオークランド工科大学との間で、「DiverseLinkTokyoEdu(ダイバース・リンク)」…
リセマム 8月19日(月)14時45分
-
黒染め指導の撤廃求め、1万9,065人の署名を都教委に提出
「#この髪どうしてダメですか・署名プロジェクト」は2019年7月30日、“地毛の黒染め指導問題”がなくなることを後押しするために集まった1万9,065…
リセマム 8月2日(金)14時45分
181~210/224件