【今永昇太と一問一答】3被弾「すべて風のせいにしたいけど...」打線反撃なければ「5回持たなかった」

2025年4月23日(水)13時55分 スポーツニッポン

 ◇ナ・リーグ カブス11×—10ドジャース(2025年4月22日 シカゴ)

 カブスの今永昇太投手(31)が22日(日本時間23日)、本拠でのドジャース戦に先発。5回2/3を6安打5失点で3勝目は逃したが、チームは劇的なサヨナラ勝利を飾った。試合後の主な一問一答は以下の通り。

 ——今日の投球を振り返って。

 「初回に3点取られて“今日、大丈夫かな?”ってところから入って投手コーチから“こういう試合こそ、いろんなことを試すチャンスなんじゃない?”って言われて、6回途中まで投げたのは試合の中でタフでしたけど、5回を超えられたことはすごく自信にしていいと思うので、点数を取られてもこうやって打たれ続けてもマウンドに立ち続けることが大事なんだなって」

 ——大谷を3打数無安打に封じ、これで通算10打数無安打と“キラー”ぶりを発揮している。

 「彼のような素晴らしい選手は打たれて当然という気持ちで対戦しているので、そういう心の持ち方がたまたまそういうふうになっただけ。たまたまが10回続いただけなので、これから10回対戦して10安打打たれるかもわからないし、本当に小さな奇跡が10回続いただけ」

 ——大谷をスイーパーで2打席連続三振に仕留めた。手応えは。

 「もっと再現性を出せればいいんですけども、今日も小さい曲がり幅と大きい曲がり幅ですごいムラがあったので、いつでもいいスライダー、いいスイーパーを投げれるような、それをずっと意識してくれるようなスライダーを今後も投げていきたいなと思いますね」

 ——大谷にとっては厳しい出産祝いとなった。

 「どうなんですかね?もしかしたら多くの日本人の方にとっては期待しない結果が出るかもしれないですけど、僕としても僕を応援してくれる家族とか、もちろんリグレーのファンとか、そういうものを背負っている僕も意地がありますのでね、もちろん心では祝ってますけど野球場で祝わなくてよかったなと思いますね」

 ——3被弾は風の影響もあったのか。

 「そうですね。できればすべて風のせいにしたいんですけど、でも、多分逆風でも余裕で入ってるぐらいのホームラン3本打たれてるんでね。言い訳できるちょうどいいぐらいの風だったらいいのになと思いながら、でもやはり被本塁打っていうのは僕の永遠の課題なので、ピッチャーフレンドパークでありながら、こんだけ打たれるっていうのは、僕にとってはいい状態ではないので、打たれない術を早く身につけたいと思います」

 ——投手コーチのアドバイスをどう落とし込んだのか。

 「やはり先発ピッチャーとしては初回に3点取られるっていうのは、今日たまたま自責が付いてないですけども僕の中ではそんなことは関係なくて、かなり心の折れる立ち上がりで、そこからズルズル失点しようものなら、やはりメンタル的にも来週に不安を残すので、今日もそういう登板かなと思ってたんですけど、ピッチングコーチから“そういうチャンスなんじゃないのか?“って言われて、心折れずに強敵とか乗り越えたい壁を求めて自分の中でもこっちで日々、野球をやっているので、ここは多分自分にとって何か試されてるんじゃないかなっていう風な気持ちを持ってマウンドに上がって、やはり6回途中までですけども、あそこまで上がれたっていうのは、精神的にすごく今日は成長があったんじゃないかなと思いますね」

 ——立ち上がりに3失点も味方打線がすぐ逆転してくれた。気持ちの切り替えは。

 「やはり取られた後に、ああやってすぐ追いついて逆転してくれるっていうのは、自分としてはこの試合、もし仮にこの後、点を取られてもおそらく戻してくれるっていう気持ちで投げられるので、やはりあれがずっと0—3で2回のマウンドに上がるのとやはり全然違うので、今日はあの1回裏がなければおそらく僕の中では本当に5回持たなかったと思うんで、そういう勇気をくれて打線に凄く感謝しています」

 ——チームは劇的なサヨナラ勝利だった。この1勝が持つ意味は。

 「本当に素晴らしい打線だなと思いましたし、僕が点を取られても取り返してくれた。やはり、このような接戦に持ち込まれても試合に勝つっていうことは、今後こういう冷静な試合になった時に何か今日も勝てるかもしれないっていう、そういう雰囲気をダグアウトでみんな出せると思うので、こういう勝ち方は本当に素晴らしい」

 ——アマヤの9回の起死回生の一発は。

 「相手もクローザーで素晴らしい投手で2死。やはりアマヤの打席は何か期待感を持てるバッターなので、彼の一打を出せばホームランを打てるって思ったので、それが現実となったので素晴らしい選手」

スポーツニッポン

「今永昇太」をもっと詳しく

「今永昇太」のニュース

「今永昇太」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ