もうワケわからん! 菅野智之に“打者が混乱”「この球は打てない」 絶妙すぎるシンカー…全く動けず“見逃し三振”「これはエース」

2025年4月30日(水)6時30分 ABEMA TIMES

【MLB】オリオールズ4−3ヤンキース(4月28日・日本時間4月29日)        

【映像】菅野智之の魔球に打者が動けない

4月5日(日本時間4月6日)に行われたボルティモア・オリオールズ対ニューヨーク・ヤンキースの一戦で、オリオールズ・菅野智之の“絶妙すぎるシンカー”が話題となっている。

0-0の同点で迎えたこの試合の2回表・ヤンキースの攻撃、2死走者なしの場面で打席に立った9番オスワルド・ペラザに対して菅野は、初球、外角のボールになるスライダー、2球目、真ん中高めいっぱいのスライダーで相次いで空振りを誘い、カウント0-2と追い込むと、3球目、外へと外したスライダーを見せてカウント1-2とし、勝負の4球目は、内角いっぱい、滑るように曲がりながらわずかに落ち、膝元を突く148km/hのシンカー。
これを手が出ない様子で見逃したペラザであったものの、球審の判定はストライク。すると打席でペラザはなんとも言えない表情で天を仰ぎ、渋々ベンチへと引き上げていくこととなった。こうした菅野の“絶妙すぎるシンカー”に、ネット上からは「この球は打てない」「手が出ない」「振っても空振りだった」「誰だよ菅野は三振とれないとか言ってた記者は」「これはエース」といった様々な反響が巻き起こることに。

菅野といえば、曲がり幅・落ち幅も正確に計算した上での絶妙な制球を可能とする“鬼制球”が持ち味のひとつ。ペラザから奪ったこの三振は、まさにそんな菅野ならではの持ち味が発揮された形でのものといえそうだ。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

ABEMA TIMES

「菅野智之」をもっと詳しく

「菅野智之」のニュース

「菅野智之」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ