【NPBきょうのみどころ】佐藤輝が阪神では06年浜中治以来19年ぶりに・・・
2025年4月30日(水)10時0分 スポーツ報知
29日の中日戦で同点のソロ本塁打を放った阪神・佐藤輝明
☆中日—阪神(18:00・バンテリンドーム)中日=大野、阪神=門別
阪神は29日に中日に1—4で敗戦。2位との差は0・5ゲームに縮まった。それでも4番に入った佐藤輝は4回、涌井から一時は同点となる両リーグトップの9号ソロ本塁打を放ち、存在感を見せつけた。現在、両リーグの本塁打数上位は
▽セ・リーグ
9 佐藤 輝明(神)
7 岡本 和真(巨)
4 キャベッジ(巨)
4 末包 昇大(広)
3 近本 光司(神)
3 牧 秀悟(D)
▽パ・リーグ
5 山川 穂高(ソ)
5 万波 中正(日)
5 頓宮 裕真(オ)
4 野村 佑希(日)
4 浅村 栄斗(楽)
4 太田 椋(オ)
4 杉本裕太郎(オ)
佐藤輝が10号に王手。両リーグで10号一番乗りとなれば、阪神では06年の浜中治(4月25日)以来19年ぶりとなる。ここ10年の10号一番乗りは
年 打 者(所属)月・日
15 中田 翔 (日)5・ 2
16 メヒア (西)4・30
17 エルドレッド(広)5・13
〃 レアード (日)5・13
18 山川 穂高 (西)4・28
19 山川 穂高 (西)4・24
20 浅村 栄斗 (楽)7・15
21 村上 宗隆 (ヤ)4・27
22 岡本 和真 (巨)4・29
23 牧 秀悟 (D)5・30
〃 万波 中正 (日)5・30
〃 浅村 栄斗 (楽)5・30
24 村上 宗隆 (ヤ)5・17
〃 山川 穂高 (ソ)5・17
ここ2年は複数人が並んでの到達。また、4月中に10号一番乗りが生まれれば22年の岡本(巨)以来3年ぶりとなる。阪神の若き4番がこの勢いで本塁打を量産する。
(その他のカード)
☆巨人—広島(18:00・東京ドーム)巨人=山崎、広島=大瀬良
☆ヤクルト—DeNA(18:00・神宮)ヤクルト=山野、DeNA=吉野
☆西武—楽天(18:00・ベルーナドーム)西武=菅井、楽天=藤井
☆オリックス—ロッテ(18:00・京セラドーム大阪)オリックス=田嶋、ロッテ=種市
☆ソフトバンク—日本ハム(18:00・みずほペイペイドーム)ソフトバンク=東浜、日本ハム=山崎
※対戦カード(開始時刻・球場)予告先発の順