ベッツの打席で“激怒”! あわや退場… 微妙判定にイライラ爆発「そらキレる」 マーリンズ監督がベンチから猛抗議「審判厳しすぎ」

2025年5月7日(水)23時45分 ABEMA TIMES

【MLB】マーリンズ5−4ドジャース(5月6日・日本時間5月7日)           

【審判】ベッツの打席で叫び声!マーリンズ監督がブチギレ

5月6日(日本時間5月7日)に行われマイアミ・マーリンズ対たロサンゼルス・ドジャースの一戦で、球審の判定を巡り、マーリンズの監督が激怒した場面が、野球ファンの間で話題となっている。

4-4の同点で迎えたこの試合の8回表・ドジャースの攻撃、2死三塁の場面で打席に立った代打のムーキー・ベッツに対し、マーリンズ5番手のアンソニー・ベンダーは、カウント1-1からの3球目、外角いっぱいに投じられた136km/hのスライダーが、ボールと判定されることに。するとマウンド上のベンダーは、一瞬、驚いた様子を見せることとなったが、次の瞬間、マーリンズベンチからはクレイトン・マッカロー監督が審判を批判するかのように、何やら叫ぶことに。しかもそれがしばらく続いたことから、球審が試合を止め、マッカロー監督に注意。それでも納得がいかない様子のマッカロー監督は、ベンチから身を乗り出して怒りをあらわにすることとなった。こうした、ストライクorボール判定をめぐるマッカロー監督の“怒りのリアクション”に、ネット上からは「そらキレる」「審判厳しすぎ」「審判ヤバいな」「マッカローさんがあまりに気の毒や」「今日の審判おかしかった」「ストライクがいくつもボールになってる」「AI審判でいい」といった様々な反響が巻き起こることに。

マッカロー監督といえば、ドジャースの一塁コーチであった昨季、出塁した大谷翔平とヘルメットをぶつけあうのヘッド・バンプの儀式を、楽しげな表情で行う姿が印象的。そんな“穏やかな笑顔”が印象的な同監督だけに、今回“怒りのリアクション”を見せた瞬間は、ある意味、多くのファンに衝撃を与えたと場面いえそうだ。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

ABEMA TIMES

「マーリンズ」をもっと詳しく

「マーリンズ」のニュース

「マーリンズ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ