大谷翔平の3戦連発自己最速20号でドジャース2連勝 5月は驚異の24戦13発目で球団新記録
2025年5月28日(水)10時1分 スポーツ報知
◆米大リーグ ガーディアンズ—ドジャース(27日、米オハイオ州クリーブランド=プログレッシブフィールド)
ドジャース・大谷翔平投手(30)が27日(日本時間28日)、敵地・ガーディアンズ戦に「1番・指名打者」でフル出場し、今季2度目の3戦連続本塁打となる20号2ランを放つなど、3打数1安打2打点、2四球でチームの2連勝に貢献した。
初回先頭の1打席目は見逃し三振。MLB史上4人目となる3試合連続先頭打者本塁打の偉業を逃した。2回2死三塁の2打席目はリーグ単独最多今季7個目の申告敬遠で出塁。敵地ながらブーイングに包まれた。そして、2—0とリードして迎えた4回2死一塁の3打席目。先発右腕・バイビーの初球を捉えた。甘く入った83・9マイル(約135・0キロ)のカットボールを逆方向にはじき返し、打球角度39度で高々が上がった打球は左翼席最前に飛び込んでいった。3戦連発は今月14〜16日に続いて今季2度目で通算10度目となった。
20本塁打を放つのは、メジャー8年目にして5年連続6度目。松井秀喜(ヤンキースなど)の5度を上回って日本人史上最多となった。5月27日、チーム55試合目、自身53試合目での20本塁打はいずれも自己最速。5月はここまで24試合で13発目。5月の自己最多を更新し続けているだけでなく、3試合を残しながら、23年6月に15発を放った月間自己最多本塁打も視野に入っている。ドジャース選手の月間13発は1953年スナイダー、85年6月ゲレロに次ぐ3位タイで、5月では球団史上最多となった。
ドジャースは2回に先頭のマンシーが四球を選んで出塁して二盗を決めると、パヘス、コンフォート、ラッシングの3連打で2点を先制。4回には大谷の2ランでリードを4点に広げた。直後の4回裏には先発のメイがシュニーマンに3ランを浴びて1点差。それでも6回にコンフォートが3号ソロを放ってリードを広げた。8回にもT・ヘルナンデスからの3連打で1点を追加し、9回にはマンシーが4号3ランを放ってリードを6点に広げた。