休校に関するニュース
-
【休校支援】RISU小学生オンラインスクール、ライブ配信で授業を無償公開
RISUJapanは2020年4月27日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、全国の小学1年生〜2年生を対象に無償でオンライン授業を提供するインターネッ…
リセマム 4月28日(火)16時15分
-
【中学受験2021】どうなる入試、休校中の勉強は? 小川大介先生に聞いた
新型コロナウイルス感染拡大に伴い3月に始まった全国一斉休校期間も、2か月になろうとしている。そんな中、大手進学塾も休講を余儀なくされており、特に受験生…
リセマム 4月28日(火)12時15分
-
子どもたちの学びの支援を表彰「ReseMom Editors' Choice 休校支援」
コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休校からまもなく2か月。新年度を異例の形で迎えた子どもたちのために、さまざまな企業・団体等が支援に乗り出している。…
リセマム 4月28日(火)11時15分
-
【休校支援】DMM英会話、学校法人対象にサービス無償提供を5月末まで延長
DMM.comで展開中の「DMM英会話」は、2020年3月4日より約2か月間に渡り実施してきた、全国の学校法人を対象としたオンライン英会話サービスの無…
リセマム 4月28日(火)10時30分
-
休校中のいやなこと「友だち・好きな人に会えない」56%
キッズ@niftyが小中学生を対象に行った調査によると、休校になった子どもたちが一番いやなことは、「友だちに会えない」「好きな人に会えない」ことである…
リセマム 4月28日(火)10時15分
-
休校中のオンライン授業経験者、8割以上が継続希望
オンライン学習塾「アオイゼミ」が中高生を対象に行った、休校期間の学習実態についての調査によると、約7割の生徒が「オンライン授業」に取り組み、8割以上が…
リセマム 4月27日(月)13時45分
-
小中高など91%が臨時休校(4/22時点)文科省調査
文部科学省は2020年4月24日、新型コロナウイルス感染症対策のための小中高校などの臨時休業状況について、調査結果を公表した。4月22日正午時点で、休…
リセマム 4月27日(月)12時15分
-
【休校支援】himalaya「絵本ナビチャンネル」オーディオブック無料配信
シマラヤジャパンは2020年4月23日から5月12日の「こどもの読書週間」に合わせ、音声プラットフォーム「himalaya(ヒマラヤ)」にて「絵本ナビ…
リセマム 4月27日(月)11時15分
-
【休校支援】ほっかいどう子ども応援テレビ、民放5局で4/27-5/7
北海道教育委員会と北海道の民放テレビ5局は2020年4月27日から5月7日までの計7日間、「ほっかいどう子ども応援テレビ」を各放送局で放送。新型コロナ…
リセマム 4月24日(金)16時15分
-
休校期間こそ学ぶ力を高めるチャンス、「いま」だからこその学びとは
3月に始まった全国一斉休校は、そろそろ2か月が過ぎようとしている。学校のみならず塾や習い事も休講するところが多く、子どもたちの今の学びに、このままでも…
リセマム 4月24日(金)15時45分
-
東京都教委、都立学校5/7-8は休校の対応
東京都教育委員会は2020年4月23日、大型連休後の5月7日および8日は児童生徒を登校させない日とすることを、各都立学校長など学校関係者に通知した。都…
リセマム 4月24日(金)14時45分
-
【休校支援】ヒューマンアカデミーロボット教室、映像授業&オンライン体験会
ヒューマンアカデミーは2020年4月23日より、ヒューマンアカデミーロボット教室の自宅で受講可能な映像授業やオンライン体験会を順次提供する。4月配信分…
リセマム 4月24日(金)14時15分
-
【休校支援】進研ゼミ、高校生への学習法アドバイス無料ライブ配信
ベネッセコーポレーションが展開する高校生向け通信教育「進研ゼミ高校講座」は2020年4月22日から5月6日までの平日・土曜日、高校生を対象とした学習法…
リセマム 4月24日(金)12時45分
-
休館中の図書館で配達貸出し…文科省が各地の取組み紹介
文部科学省は2020年4月23日、休館中の図書館や休校中の学校図書館における取組事例を公表した。郵送などによる配達貸出しなど、各地で行われている図書館…
リセマム 4月24日(金)10時45分
-
【休校支援】J:COM、学習支援特別番組を大阪りんくうエリアで放送
ジェイコムウエストりんくう局は、新型コロナウイルス拡大による休校が続く子どもたちの学習支援のため、公立小学校・中学校の先生たちによる特別番組「授業だよ…
リセマム 4月23日(木)19時15分
-
【休校支援】熊本市、小中学生向け学習支援特別TV番組を放送
熊本市教育センターは2020年4月20日より、小中学生向けの学習支援特別番組「くまもっとまなびたいム」をテレビで放送している。番組を通して、問題を解い…
リセマム 4月23日(木)14時15分
-
【休校支援】中学生の家庭学習を大学生講師がサポート…学研
学研ホールディングスは、「Gakken家庭学習応援プロジェクト」Webサイトで無料提供しているICT教材「ニューコース学習システム」と連動した「家庭学…
リセマム 4月23日(木)9時45分
-
【休校支援】小中向け授業動画「いばらきオンラインスタディ」公開
茨城県教育委員会は、茨城県内の小・中学生に向けた授業動画「いばらきオンラインスタディ」を公開している。新型コロナウイルスの影響により休校中の児童生徒の…
リセマム 4月23日(木)9時15分
-
文科省、休校中の学習保障を通知…ICT活用や状況把握
文部科学省は2020年4月21日、臨時休校中の学習保障について、全国の教育委員会などに通知した。学校が臨時休業中であっても最低限取り組むべき事項として…
リセマム 4月22日(水)16時15分
-
休校中の家庭学習、オンライン指導5%…文科省調査
文部科学省は2020年4月21日、新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休校に関連した公立学校の学習指導の取組状況を公表した。教科書や紙の教材を活用…
リセマム 4月22日(水)14時45分
-
【休校支援】ケンブリッジ英検演習問題集「Exam Booster」無料公開
新型コロナウイルス感染拡大で世界中の学校が休校措置を取る中、6月のケンブリッジ英語検定受検準備の応援として、ケンブリッジ大学出版およびケンブリッジ英語…
リセマム 4月22日(水)13時45分
-
小学生参考書・問題集<紙・電子>人気ランキング…基礎から中学受験まで
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大。リモートワークを推奨する企業も多く、自宅で仕事をしながら休校中の子どもたちを見…
リセマム 4月22日(水)12時45分
-
【休校支援】無料オンラインセミナー「家庭で出来る効果的な学習法」4/26
イマジンは2020年4月26日、第4回「コロナ緊急企画!!家庭で出来る効果的な学習法Zoomにて生配信」を開催する。新型コロナウイルスの影響により休校…
リセマム 4月22日(水)12時15分
-
マイクロソフト、教育関係者向けWebセミナー4/23
マイクロソフトは、学校・教育関係者を対象としたWebセミナー「JapanEduDay:休校期間を経て本質的な学びに立ち戻るために、学校現場のリーダーと…
リセマム 4月22日(水)11時45分
-
【休校支援】身近な環境でできる自然観察ツール無償公開
日本自然保護協会(NACS-J)は2020年4月17日、休校中の子ども向けに、身近な自然と親しむことに役立つヒント集や教材資料を「『休校中のみなさんへ…
リセマム 4月22日(水)9時45分
-
【休校支援】タブレット学習「指書きレッスン」5/31まで小学校に無償提供
教育同人社は2020年4月20日から5月31日まで、児童がタブレット上で1年から6年までの漢字やひらがな、カタカナなどの筆順練習ができるWebサービス…
リセマム 4月21日(火)17時45分
-
【休校支援】進研ゼミ「きょうの時間割」開始7日で延べ約35万人が視聴
ベネッセホールディングスは、2020年4月10日より無償提供中の「進研ゼミ」のオンライン教室「きょうの時間割」が、開始7日間で延べ視聴人数35万人を超…
リセマム 4月21日(火)15時15分
-
発達特性に合った学校選び、地域情報特化型オンライン勉強会開始
LITALICOの子会社であるLITALICOライフは2020年4月20日、子どもの発達特性に合った中学・高校の選び方に関する、地域情報特化型「オンラ…
リセマム 4月21日(火)14時45分
-
学校気分を味わいリフレッシュ…横浜市、休校中に授業動画を配信
新型コロナウイルス感染症拡大防止による公立学校での休校延長となる中、横浜市では2020年4月8日より授業動画の配信を行っている。小学3年生の息子も早速…
リセマム 4月21日(火)10時15分
-
【休校支援】テレビ神奈川、映像授業をTV放送…小中対象
テレビ神奈川(tvk)は、横浜市教育委員会と連携し、横浜市独自の動画教材「テレビでLet’sstudy」を2020年4月20日よりtvkサブチャンネル…
リセマム 4月20日(月)17時15分
121~150/291件