テレビ金沢に関するニュース
-
キウイは皮ごと食べた方がおいしいって、知ってた?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年9月28日放送の「教えて店長ベスト3」のコーナーで、石川県小松市のスーパーマーケット・Aコープ粟津店から…
Jタウンネット 10月11日(日)6時0分
-
綺麗なバラに、トゲがあるのは一体なぜ?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年9月22日放送の「なぞの細道」のコーナーで、バーンズガーデンセンター(石川県野々市)から中継をしていまし…
Jタウンネット 10月4日(日)6時0分
-
秋の味覚「サツマイモ」を1年中楽しめる理由
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年9月23日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、サツマイモの話題がが取り上げられていました。石川でサツマイ…
Jタウンネット 10月3日(土)21時0分
-
目指すは「アイドルの聖地」 金沢の商店街が個性的で楽しそう
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年9月23日放送の「ナイス!商店街」のコーナーでは、金沢市西金沢の商店街から中継をしていました。そこは26…
Jタウンネット 10月3日(土)11時0分
-
お腹がへると、どうして「グー」と音が鳴るの?
[となりのテレ金ちゃんテレビ金沢]2020年9月15日放送の「なぞの細道」のコーナーで、空腹時のおなかの音について調べていました。おなかがすくと鳴る「…
Jタウンネット 9月25日(金)8時0分
-
インコが人の言葉をマネする理由は「人間と仲良くなりたいから」らしい
[となりのテレ金ちゃんテレビ金沢]2020年9月14日放送の「なぞの細道」のコーナーで、インコのおしゃべりにつての話題がありました。ペットとしても人気…
Jタウンネット 9月24日(木)11時0分
-
年齢をごまかす「サバを読む」 どうして「鯖」が出てくるの?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年9月8日放送の「なぞの細道」のコーナーで、「サバを読む」という言葉について調べていました。数をごまかす時…
Jタウンネット 9月22日(火)6時0分
-
赤とんぼは秋になるまで山で涼んでいるらしい
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年9月7日放送の「なぞの細道」のコーナーで、赤とんぼについての話題がありました。他のトンボよりも少し遅めに…
Jタウンネット 9月21日(月)21時0分
-
1回の美容院にかける金額って、どれくらい? 女性100人に聞いた結果は...
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年8月11日放送の「となりの家計簿」のコーナーで、美容院の話題を取り上げていました。皆さん、美容院にはどれ…
Jタウンネット 9月19日(土)10時0分
-
浴衣に「浴」という漢字を使うのはなぜ?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年9月1日放送の「なぞの細道」のコーナーで、浴衣の話題が取り上げられました。花火大会や夏祭り、温泉旅館など…
Jタウンネット 9月15日(火)8時0分
-
汗をかかない動物がいるって本当?動物園の獣医に聞いてみると...
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年9月2日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、いしかわ動物園(石川県能美市)から中継を行っていました。暑い…
Jタウンネット 9月13日(日)21時0分
-
石川県で「なめこスムージー」が爆誕していた
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年8月25日放送の「なぞの細道」のコーナーで、白山市木滑にある合同会社「山立会」より中継をしていました。里…
Jタウンネット 9月6日(日)6時0分
-
蒸れにくくメイクも落ちづらい 伝統工芸の技術が生かされた「マスクフレーム」が評判に
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年8月19日放送の「なぞの細道」のコーナーで、加賀市にある石川樹脂工業から中継をしていました。元々は、伝統…
Jタウンネット 9月3日(木)17時4分
-
風鈴の音を聞くと「涼しい」と感じる理由は?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年8月18日放送の「なぞの細道」のコーナーで、風鈴についての話題が出ていました。夏になると涼を求めて飾りた…
Jタウンネット 8月29日(土)21時0分
-
SMAP、サザン、RIP SLYME... あなたが選ぶ「夏の思い出ソング」といえば?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年8月10日放送の「テレ金ちゃんTwitter」のコーナーでは、視聴者に聞いた夏の思い出ソングを紹介してい…
Jタウンネット 8月25日(火)11時0分
-
ヒマワリはなぜ太陽の方を向くの? 専門家に理由を聞くと...
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年8月10日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、ヒマワリの性質について調べてみました。石川県かほく市の河北…
Jタウンネット 8月23日(日)6時0分
-
スイカはなぜ「西瓜」と書くの?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年8月11日放送の「なぞの細道」のコーナーで、スイカの話題を取り上げていました。暑くなると食べたくなるスイ…
Jタウンネット 8月20日(木)8時0分
-
魔法の定規、どこでも学習台... 勉強が楽しくなる「ユニーク文房具」4選
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年8月3日放送の「教えて店長ベスト3」のコーナーでは、ユニークな文房具を紹介していました。番組では、文具な…
Jタウンネット 8月16日(日)21時0分
-
なぜ桃はおしりのような形をしているの?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年8月4日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、桃の形についての話題を取り上げていました。他のフルーツはきれ…
Jタウンネット 8月15日(土)6時0分
-
海外ではマナー違反...! なぜ日本人は麺をズルズルとすするのか、その歴史を調べてみた
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年8月3日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、麺を食べるときに立てる音について調べていました。暑い夏には、…
Jタウンネット 8月13日(木)8時0分
-
緑色でも十分辛いトウガラシを赤くなるまで育てる理由
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年7月28日放送の「なぞの細道」のコーナーで、石川県白山市にある剣崎町から中継していました。この辺りは、伝…
Jタウンネット 8月11日(火)8時0分
-
冷凍食パン×バナナで絶品ケーキに! フライパンだけで作れる超簡単レシピ
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年7月28日放送の「テレ金オマケ塾」のコーナーでは、家にあるもので簡単に作ることができる絶品スイーツを紹介…
Jタウンネット 8月9日(日)21時0分
-
水着にかける金額って、どれくらい? 女性100人に聞いた結果は...
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年7月21日放送の「となりの家計簿」のコーナーでは、水着にかける値段について調査をしていました。海やプール…
Jタウンネット 8月4日(火)8時0分
-
蚊を漢字で「虫+文」と書く理由 ブーンと飛ぶ虫だから、ではなく...
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年7月21日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、「蚊」の漢字について取り上げていました。毎年夏になると蚊に…
Jタウンネット 8月2日(日)6時0分
-
「ゴオォー...」耳をふさぐと聞こえる謎の音 その正体は?耳鼻科医に聞いた
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年7月20日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、耳を手でふさいだ時に聞こえる音について調べていました。夏に…
Jタウンネット 8月1日(土)6時0分
-
なぜ専門店のかき氷はフワフワなの? その秘密を氷のプロに聞いてみた
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年7月15日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、かき氷の謎について調べていました。夏の風物詩「かき氷」。最…
Jタウンネット 7月28日(火)8時0分
-
アリの巣って、雨が降っても大丈夫なの? 専門家に聞くと、驚きの回答が...
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年7月14日放送の「なぞの細道」のコーナーで、アリの生態について紹介していました。素朴な疑問ですが....…
Jタウンネット 7月26日(日)6時0分
-
内陸なのに「●●島」だらけ...なぜ? 石川にある不思議な地名の由来を追った
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年7月13日放送の「なぞの細道」のコーナーで、石川県にあるちょっと変わった地名について調査していました。県…
Jタウンネット 7月25日(土)6時0分
-
キリンって肩こりしないの? 動物園に聞いてみた
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年7月7日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、キリンの生態について迫っていました。あんなに長い首があるから…
Jタウンネット 7月22日(水)8時0分
-
メロンに網目模様ができる理由、ご存じですか?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年6月30日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、石川県小松市の農園から中継をしていました。25種類の野菜や…
Jタウンネット 7月14日(火)8時0分
91~120/191件