テレビ金沢に関するニュース
-
カイワレ大根を育て続けたら、大根になる? 実際に検証してみると...
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年7月1日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、カイワレ大根をそのまま育てると大根になるのかという疑問を調べ…
Jタウンネット 7月12日(日)6時0分
-
銭湯を隣同士で建てたらダメって、知ってた?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年6月22日放送の「追跡ディスタンス」のコーナーで、銭湯の意外なルールについて調べていました。新型コロナウ…
Jタウンネット 7月7日(火)8時0分
-
スシロー店長に聞いた「手巻き寿司をおいしくする」裏ワザ
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年6月24日放送の「くらし上手」のコーナーで、手巻き寿司をおいしく作るコツを紹介していました。番組が、回転…
Jタウンネット 7月5日(日)6時0分
-
地元民なら分かって当然? 石川県のいきものクイズ【全3問】
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年6月17日放送では、石川県についてのクイズを取り上げていました。地元の人間なら、きっと全問正解できるはず…
Jタウンネット 6月29日(月)8時0分
-
本当に大丈夫?と思うけど... カーペットの臭いを解消する驚きの裏ワザ
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年6月15日放送の「生活情報」のコーナーでは、簡単にできるカーペットの臭い解消テクについて紹介していました…
Jタウンネット 6月27日(土)6時0分
-
横断歩道のデザイン、時代によって違うって知ってた?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年6月15日放送の「追跡ディスタンス」のコーナーでは、横断歩道についての話題を取り上げていました。新型コロ…
Jタウンネット 6月25日(木)8時0分
-
洋服代、一年で何円くらい使う?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年6月9日放送の「となりの家計簿」のコーナーでは、一年間の洋服代についてのアンケート結果を紹介していました…
Jタウンネット 6月23日(火)8時0分
-
これがキュウリなの...!? 見た目のインパクトがすごい「加賀太きゅうり」とは
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年6月9日放送の「もぎたて情熱レストラン」のコーナーで、「加賀太きゅうり」の紹介をしていました。加賀野菜の…
Jタウンネット 6月22日(月)8時0分
-
高速道路のサービスエリア、設置間隔に基準があるって知ってた?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年6月8日放送の「追跡!ディスタンス」のコーナーでは、サービスエリア(SA)とパーキングエリア(PA)の不…
Jタウンネット 6月20日(土)6時0分
-
クリーニング代、一年で何円くらい使う?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年6月2日放送の「となりの家計簿」のコーナーで、クリーニング代についての調査結果を紹介していました。皆さん…
Jタウンネット 6月17日(水)8時0分
-
今では当たり前だけど... 石川の職人が変えた「寿司の常識」とは
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年6月3日放送の「よりぬき仰天コロンブス」のコーナーでは、石川県民の「寿司愛」を取り上げていました。総務省…
Jタウンネット 6月15日(月)8時0分
-
ペンギンはなぜよちよち歩き? 水族館に理由を聞くと...
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年5月27日放送の「よりぬき仰天コロンブス」のコーナーでは、ペンギンについての話題を取り上げていました。よ…
Jタウンネット 6月9日(火)8時0分
-
クリーニングの袋、そのままはNG! プロが教える「クローゼット収納」のコツ
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年5月26日放送の「おうち上手」のコーナーでは、クローゼットの整理について取り上げていました。梅雨前にやっ…
Jタウンネット 6月8日(月)8時0分
-
小麦粉の代わりに「お好み焼き粉」ってアリ? 料理研究家に聞くと...
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年5月25日放送の「生活情報」のコーナーでは、小麦粉が品薄になっているとの話題を紹介していました。新型コロ…
Jタウンネット 6月6日(土)6時0分
-
炭酸水メーカー、ウェブカメラ... コロナで売れ行きが伸びた家電4選
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年5月26日放送の「生活情報」のコーナーで、ステイホーム期間中に人気の家電について紹介していました。外出で…
Jタウンネット 6月5日(金)8時0分
-
ヒトがイルカをのぞく時、イルカもまたこちらをのぞいているらしい
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年5月20日放送の「おうちで動物観察記」のコーナーでは、七尾市にあるのとじま水族館のイルカを紹介していまし…
Jタウンネット 5月28日(木)8時0分
-
手作りマスク1000枚、高齢者施設に寄贈 「地元を守るために」石川・穴水町で広がる支援の輪
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年5月11日放送の「生活情報」のコーナーでは、穴水町(あなみずまち)で始まったボランティア活動が紹介されて…
Jタウンネット 5月25日(月)8時0分
-
購入枚数は全国1位 石川県民が「ビール券」を大量消費する理由
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年5月11日放送の「仰天コロンブス」のコーナーで、石川県民はビール券を大量に使うという情報を取り上げていま…
Jタウンネット 5月24日(日)6時0分
-
これぞ職人技! 巨大氷から生まれた「アマビエ氷像」のクオリティがすごい
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年5月5日の放送で、「氷の彫刻」を作る様子をライブ配信した会社があるとのニュースを取り上げていました。氷の…
Jタウンネット 5月15日(金)8時0分
-
おうち時間にぴったり! 楽しく知識を増やせる「辞書逆引きゲーム」とは
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年4月28日放送の「テレ金オマケ塾」のコーナーでは、石川県の「住みます芸人」として活動するお笑いコンビ・ぶ…
Jタウンネット 5月9日(土)21時0分
-
マスクで肌は保湿できないって、知ってた?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年4月28日放送の「生活情報」のコーナーで、マスク生活を快適に送るコツについて紹介していました。新型コロナ…
Jタウンネット 5月9日(土)6時0分
-
カステラは和菓子?それとも洋菓子?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年4月22日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、「カステラは和菓子なのか、洋菓子なのか」という疑問について…
Jタウンネット 5月7日(木)8時0分
-
中華の「春雨」、なぜ春の雨と書くの?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年4月20日放送の「なぞの細道」のコーナーで、春雨の名前の由来について調べていました。春の雨、と書きますが…
Jタウンネット 5月6日(水)8時0分
-
金沢〜名古屋を「桜の道」で結びたい ある男が抱いた壮大な夢の物語
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年4月21日放送の「新金沢小景」のコーナーでは、ある男が抱いた壮大な夢の物語を紹介していました。金沢の名勝…
Jタウンネット 5月5日(火)8時0分
-
スーパーが空いている時間帯は? 密集避ける買い物テクニックをご紹介
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年4月20日放送の「3食お家上手」のコーナーでは、外出自粛中の買い物をスムーズにする情報を紹介していました…
Jタウンネット 5月4日(月)8時0分
-
ヒジキはなぜ黒いの? →調べてみたら、意外な事実が判明
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年4月14日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、ひじきについて調べていました。海藻といえば、緑色や紫色のイ…
Jタウンネット 4月28日(火)8時0分
-
針も糸も使わない! 超お手軽な「簡易マスク」の作り方がこちら
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年4月13日の放送で、針も糸も使わない簡易マスクの作り方を紹介していました。新型コロナウイルス感染拡大の影…
Jタウンネット 4月26日(日)6時0分
-
チンアナゴ、なぜ「チン」が付く? →意外すぎる由来が判明
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年4月8日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、チンアナゴの謎に迫っていました。水族館の人気者でもあるチンア…
Jタウンネット 4月19日(日)6時0分
-
桜はなぜ、葉よりも先に花が咲くの?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年4月6日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、桜の疑問について調べていました。そろそろ葉桜の季節になります…
Jタウンネット 4月16日(木)8時0分
-
松尾芭蕉「奥の細道」、旅のお金はどうしていたの?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2020年3月30日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、松尾芭蕉が「奥の細道」を執筆した際の旅費について取り上げて…
Jタウンネット 4月12日(日)6時0分
121~150/191件