全国初に関するニュース
-
午前10時前に30超も ハイペースで気温上昇 関東で今年全国初の猛暑日も
各地で朝から強い日差しが照りつけ、気温がみるみる上昇中。午前10時前に群馬県では30以上の真夏日も。早いペースで気温が上がっているため、午前中から熱中…
tenki.jp 5月17日(水)10時59分
-
【全国初出店のお店も登場】#焼き菓子のある時間2023
阪神梅田本店1階食祭テラス5月3日(水・祝)8日(月)公式URL:https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/…
ソトコト 5月3日(水)6時30分
-
熊本県・水俣で30到達 今年全国初の真夏日に
2023/04/1814:06ウェザーニュース今日18日(火)は九州で気温が高く、熊本県水俣市では30に到達しました。国内で30以上の真夏日を観測する…
ウェザーニュース 4月18日(火)14時0分
-
【4月5日グランドオープン】<全国初出店>高品質赤身肉や北海道農家直送の旬な食材が楽しめる肉バル
自社牧場で育てるパスチャーフェッドの牧草和牛から、環境・動物福祉に最大限配慮して育てられた日本国内外の仲間の牧場から仕入れる畜産物(牛・豚・羊・鹿)を…
ソトコト 4月12日(水)9時0分
-
青森県酸ヶ湯で積雪4メートル超 今シーズン全国初 一気に50センチ前後も積雪急増
きょう21日(火)午前11時、青森県八甲田山系の酸ケ湯で、全国で今シーズン初めて積雪が4メートルを超えました。北海道から新潟にかけては、24時間で一気…
tenki.jp 2月21日(火)11時8分
-
日体大柏、華麗な“パスサッカー”で全国初勝利! 3得点で芦屋学園を下す
第101回全国高校サッカー選手権・1回戦が行われ、日体大柏(千葉)と芦屋学園(兵庫)が対戦した。全国随一の“激戦区”千葉県予選を勝ち抜き、選手権初出場…
サッカーキング 12月29日(木)13時56分
-
青森県・酸ヶ湯で積雪1mに到達 今シーズン全国初
2022/12/0414:12ウェザーニュース今日4日(日)12時、アメダス地点として積雪全国1位の記録をもつ青森県酸ヶ湯では、積雪が102cmに到達…
ウェザーニュース 12月4日(日)14時19分
-
北海道 中標津空港でマイナス10.2 今シーズン全国初のマイナス10以下
きょう1日の朝は、全国的にきのうの朝より気温が下がっています。特に北海道はグッと冷えて、中標津空港の最低気温はマイナス10.2。今シーズン全国で初のマ…
tenki.jp 12月1日(木)8時46分
-
【11月7日からスタート】全国初!広域での「旅先納税」、「海の京都コイン」
開始日令和4年11月7日(月)〜海の京都コインの利用方法《海の京都コインとは?》海の京都コインはふるさと納税の返礼品として、即時発行される電子商品券で…
ソトコト 11月5日(土)6時30分
-
北海道で今シーズン全国初の冬日
きょう6日は、上空の寒気や放射冷却の影響で冷え込みが強まり、北海道胆振地方の伊達市大滝では今シーズン全国で初めての冬日となりました。北海道で今シーズン…
tenki.jp 10月6日(木)22時44分
-
洗い方と干し方で変わる? プロが教える洗濯物のシワを防ぐテクニック
2022/05/3005:00ウェザーニュース立夏が過ぎて暦の上では「夏」を迎え、2022年全国初の猛暑日や東京でも真夏日を観測するなど暑い日が多くな…
ウェザーニュース 5月30日(月)5時0分
-
【大学受験2023】和歌山県立医大、全国初「産科枠」設置
和歌山県立医科大学は2022年5月17日、2023年度(令和5年度)医学部入学者選抜の県民医療枠に、分娩医育成に向け全国初となる「産科枠」と、従事する…
リセマム 5月18日(水)16時15分
-
北海道枝幸町歌登で最低気温氷点下27.5度 今シーズン全国初 氷点下25度以下
きょう25日(土)の朝は、北海道を中心に冷え込みました。北海道枝幸町歌登では最低気温が氷点下27.5度でした。今シーズン全国で初めて氷点下25度以下と…
tenki.jp 12月25日(土)10時48分
-
松山で「ウメ」が開花 全国で今シーズン初
きょう22日、松山でウメ(ハクバイ)が開花しました。今シーズン全国で初めての観測です。ウメが開花全国初きょう22日、松山でウメ(ハクバイ)が開花しまし…
tenki.jp 12月22日(水)12時40分
-
青森県八甲田山系の酸ヶ湯で積雪1メートル超え 今シーズン全国初
きょう(18日)は、青森県八甲田山系の酸ヶ湯では午前4時に積雪103センチを観測。今シーズン全国で初めて積雪が1メートルを超えました。酸ヶ湯で今シーズ…
tenki.jp 12月18日(土)4時14分
-
今シーズン全国初のマイナス10以下 札幌は今シーズン初めての冬日
きょう26日(金)、午前9時までの最低気温は、北海道陸別町でマイナス10.2を観測し、今シーズン全国(富士山を除く)で初めてマイナス10以下に。また、…
tenki.jp 11月26日(金)9時31分
-
網走で初霜 帯広で初霜・初氷 今季全国初
10月17日(日)、北海道の網走で「初霜」、帯広では「初霜」と「初氷」を観測しました。今季、「初霜」と「初氷」を観測したのは、全国の気象官署で初めてで…
tenki.jp 10月18日(月)0時13分
-
北海道で今シーズン全国初の冬日
日付が変わってきょう7日は、上空の寒気や放射冷却の影響で冷え込みが強まり、北海道の上士幌町ぬかびら源泉郷では今シーズン全国で初めての冬日となりました。…
tenki.jp 10月7日(木)1時43分
-
岐阜県多治見市で40.2 今年初めての40超え
きょう8日(日)午後1時15分に岐阜県多治見市で気温が40を超えました。今年全国初の40超えです。危険な暑さになっていますので、熱中症に警戒して下さい…
tenki.jp 8月8日(日)13時29分
-
岐阜・多治見で今年全国初の40を観測 台風10号に吹き込む風が影響
2021/08/0813:24ウェザーニュース今日8日(日)は東海地方で気温が大きく上昇し、岐阜県多治見市で今年全国初となる40を記録しました。国内で…
ウェザーニュース 8月8日(日)13時25分
-
6月は全国初の猛暑日・関東甲信東北で梅雨入り・線状降水帯発生 7月はどうなる?
6月を振り返ると、様々な出来事がありました。暑さが更にレベルアップして、全国初の「猛暑日」や、都心で初の「真夏日」になりました。また、関東甲信東北で梅…
tenki.jp 7月2日(金)16時42分
-
未明に初の「顕著な大雨に関する情報」発表 沖縄で線状降水帯を解析
2021/06/2910:51ウェザーニュース沖縄気象台は今日6月29日(火)未明に「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。全国初の発表です。沖縄で…
ウェザーニュース 6月29日(火)10時50分
-
山口県、高校生と教職員4万人にPCR検査実施…全国初
山口県は2021年5月11日、県内の高校の生徒と教職員約4万人にPCR検査を実施すると発表した。県内すべての高校生を対象としたPCR検査の一斉実施は全…
リセマム 5月12日(水)13時45分
-
明日12日(水)、沖縄・八重山地方に熱中症警戒アラート 今年全国初
2021/05/1117:55ウェザーニュース環境省と気象庁は、明日12日(水)を対象とした熱中症警戒アラートを沖縄県の八重山地方を対象に発表しました…
ウェザーニュース 5月11日(火)17時30分
-
熊本県で今年全国初の「真夏日」 菊池で30観測
2021/04/2114:18ウェザーニュース今日4月21日(水)は広範囲で晴れていて、関東以西の各地で気温が高くなっています。熊本県菊池市のアメダス…
ウェザーニュース 4月21日(水)14時15分
-
年々高くなる制服を格安で... 全国初の「制服リユース専門店」とは
[ちちんぷいぷい−毎日放送]2021年1月25日放送の「SDGsのススメ」のコーナーでは、大阪にある全国初の中古の制服リユース専門店を取材していました…
Jタウンネット 2月11日(木)6時0分
-
今年全国初 最小湿度10パーセント未満 長野県で
きょう21日、本州付近は晴れて、空気が乾燥しています。長野県飯田市では最小湿度が9%まで下がり、全国で今年初めて10%未満となりました。広く晴れて空気…
tenki.jp 1月21日(木)15時47分
-
高松で梅開花 全国で過去最も早く 今シーズン全国初
11日、今シーズン全国で初めて高松で梅が開花しました。平年より40日早い開花で、全国で過去最も早い開花です。高松で梅開花全国で過去最も早い開花11日、…
tenki.jp 12月11日(金)14時1分
-
創成館、延長戦終了間際の得点で悲願の全国初出場! 長崎総科大付属を下す
第99回全国高校サッカー選手権大会長崎県予選決勝戦が8日に行われ、創成館と長崎総科大付属が対戦した。延長戦の末に創成館が1−0で勝利し、初の全国大会出…
サッカーキング 11月8日(日)14時57分
-
稚内で初雪 今シーズン全国初
きょう11月3日(文化の日)、稚内で初雪が観測されました。初雪が観測されるのは全国の気象台や測候所では今シーズン初めてです。稚内では平年より16日遅く…
tenki.jp 11月3日(火)16時28分
121~150/164件