散歩中の娘、拾った落ち葉や木の実をペタペタ貼り付けていくと…… “魔法みたいなアート”に「最高の方法」「いいアイデア」【海外】

2025年5月10日(土)11時15分 ねとらぼ

散歩中の娘

 親子で自然を楽しむDIY動画が、Instagramに投稿されました。動画は記事執筆時点で36万7000回以上再生され、9000件以上の“いいね”を集めました。
●自然の素材でフラッグづくり
 動画が投稿されたのは、Instagramアカウント「Jeff and Lauren」。このアカウントには、米在住のJeff and Laurenさんが、日常やホームパーティーで使えるアイデアなどを投稿しています。
 今回紹介するのは、ネイチャーフラッグ(自然環境をモチーフにした旗)の作り方です。暖かくなってきた時期にぴったりなネイチャーフラッグは、親子で自然を楽しみながら作れて、子どもも喜んでくれそうです。
●外遊びしながら工作を楽しむ
 まずはフラッグの骨組みに使えそうな3本の木を用意。それを結束バンドで固定したら、旗の部分にセロハンテープを貼り付けておきます。これで土台は完成。
 その後、子どもが自宅の庭でつんできたお花をテープに貼り付けてデコレーション。家の外を散歩して落ち葉や草、木の実なども飾っていきます。こうして自然に目を向けて歩いてみると、これまでは見えていなかった意外な植物や生き物を発見できて楽しいんですよね。
 そうしてどんどんデコレーションしていくと、彩り豊かなネイチャーフラッグが完成! とってもきれいな仕上がりですね。作る過程から子どもも大人も楽しめるステキなDIY動画でした。
●たくさんのコメントが寄せられる
 コメント欄では「自然と触れ合いながら子どもが夢中になれるいいアイデアだね」「楽しそう〜」「自然の中を散策して子どもの興味を引きつけて、会話しながらアートを楽しむなんて最高じゃん」「子どもたちが外に出て自然と触れ合うきっかけになる素晴らしいアイデア」「大切な思い出を作る最高の方法だね」「私も子どもとこういうことをすればよかった! もうみんな大人になっちゃったよ〜」などの声が見られました。

ねとらぼ

「アイデア」をもっと詳しく

「アイデア」のニュース

「アイデア」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ