寸胴体型の原因は肋骨にあり?肋骨を正しい位置に戻して「くびれ美人」に!

2022年10月24日(月)20時30分 ココカラネクスト

「つらいダイエットはせずに、ラクして痩せたい」
「くびれのない寸胴体型にうんざり……」

そんなお悩みをお持ちの方に注目していただきたいのが、「肋骨」です。実は、肋骨を正しい位置に戻すことで、女性の憧れる「くびれ」をつくれるといわれているのです。

寸胴な体型は太って見える原因になりますが、くびれができるだけで簡単に「細みえ」しますよね。

この記事では、肋骨を整える簡単ストレッチ法を2つご紹介します!

ぜひ毎日の習慣にしていただき、くびれ美人を目指しましょう。

【関連記事】筋トレで「10回3セット」は本当に最適?筋トレ博士が徹底解説します!

1.肋骨を正しい位置に戻すとは?

肋骨は胸部の内臓を覆う骨で、内臓を守る役割を担い、呼吸によって開いたり閉じたりするため、呼吸にも関係しているといわれています。私たちが思っている以上に、肋骨の役割は幅広く、よく動いているんです。しかし、運動不足などによって肋骨の動きをサポートする胸まわりの筋肉が凝り固まると、肋骨も正しい動きをすることができず、本来の働きができなくなってしまうのです。

では、肋骨の位置を整えると、どんな効果が得られるのでしょうか?ここでは、得られる効果のうち2つをご紹介します。

・内臓を正しい位置に戻しくびれをつくる

人のからだには大なり小なり左右差があるといわれ、日々の習慣によってバランスが崩れていくといわれています。骨の位置や骨格バランスが崩れると、内臓を正しい位置にキープすることができなくなり、その本来の働きに影響が出るだけでなく、からだ全体の血液の巡りが滞って代謝が下がり、痩せにくい体質に。その結果的にポッコリおなかや寸胴体型へ…。

つまり、トレーニングで肋骨の位置を整えることができれば、くびれたウエストを手に入れることができるということですね。

・呼吸を深くし代謝をアップさせる

からだのなかでもとくに呼吸に関わる「肋骨」を整えることで、ダイエット効率アップも期待できます。

ダイエットの痩せやすいからだづくりにおいて、「呼吸」も大切な要素です。

肋骨は「呼吸の深さ」に関わっている重要な部位とされており、肋骨のバランスが崩れていると呼吸も浅くなるといわれています。呼吸が浅くなり取り入れる酸素の量が少なくなることで、代謝も低下してくといわれているのです。

つまり、肋骨の歪みは知らず知らずのうちに「痩せにくい体質」をつくっているといえます。

肋骨を整えることは、からだの歪み解消により見た目にくびれができるばかりでなく、代謝アップから痩せやすいからだづくりにも役立つというわけです。

2.肋骨の位置を戻すストレッチのやり方

肋骨を整えるストレッチでは、運動不足や長時間のデスクワークで凝り固まった肋骨まわりの筋肉を柔軟にほぐしていきます。

今回ご紹介するストレッチはキツイ筋トレや食事制限とは違い、誰でも簡単にできる方法ですので、まずは1週間実践してみましょう。

ここでご紹介するのは、以下2つのストレッチです。

(1) キャットストレッチ
(2) わき腹伸ばし

2-1.「キャットストレッチ」で反り腰解消
「キャットストレッチ」では背中を丸めたり、反らしたりすることで反り腰の解消につながります。

(1)肩の下に手、お尻の下にひざがくるように、四つん這いになります。
(2)息を吐きながら背中を丸めていきます。目でおへそを見ることを意識しましょう。
(3)息を吸いながらゆっくりと背中を反らせます。目線は天井に向け、お尻を上に突き出すイメージで行いましょう。

2-2.「わき腹伸ばし」でくびれ作り
わき腹を伸ばすことで肋骨と骨盤の間が広がり、くびれができやすくなるといわれます。
ウエストのくびれは肋骨と骨盤の間にできるため、この間隔が狭いと寸胴体型や下腹部太りの原因になるといわれています。
「わき腹伸ばし」で肋肋を引き上げて、骨盤と肋骨の間隔がこぶし1個分できるよう伸ばしていきましょう。

〈わき腹伸ばしのやり方〉
(1) 正座をして右側にお尻を落とし、左手を床につけます。
(2) からだを左に倒しながら、右手を体側に伸ばします。
  深い呼吸を意識しながら、30秒キープしましょう。
(3) 反対側も同様に行います。

3.ダイエット目的なら漢方薬もおすすめ(情報提供:あんしん漢方)

「食事や運動には気を使っているのに、なかなか痩せられない……」
「ダイエットを効率的に成功させたい」

そんな方には漢方薬がおすすめです。

漢方薬は医薬品として効果と安全性が認められている自然由来のお薬です。

比較的、副作用が少ないといわれているため、ダイエットが目的の方でも安心して服用できます。

「バランスの取れた食事や運動などを毎日続けるのは苦手」という場合でも、漢方薬なら毎日飲むだけ。これなら、手間なく続けられますね。ただし、より効果を得るためには適度な運動やバランスの取れた食事を取ることも大事です。

体質の改善に働きかける漢方薬は、リバウンドを繰り返したくない方への痩せやすい体質づくりには最適といえるでしょう。

<ダイエット効率を高めたい方におすすめの漢方薬>

・防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん):便秘気味でぽっこりお腹が気になる方
血流や水分代謝を促して、体内にたまった不要物を便と共に外へ排泄してくれます。
また、脂肪代謝を促しておなか周りの脂肪を分解・燃焼するだけでなく、脂質の吸収を抑制します。

・大柴胡湯(だいさいことう):ストレスで食欲が増して脇腹あたりが張る、便秘気味な方
気の巡りを改善して気分や食欲を落ち着かせます。また、体内の余分な熱を取り除き代謝バランスを整え、脂肪燃焼をサポートします。

・防已黄耆湯(ぼういおうぎとう):ぽっちゃり型で疲れやすい、むくみがちな方
水分代謝を改善し、体内の余分な水を排泄します。また、「気」を補い胃腸の働きを高める働きもあります。

ただ、注意したいのは、漢方薬は自分に合っているか否かがとても大切だということです。自分の今の状態に合っていない場合は、効果がないだけでなく、お金を払ったのにからだへのダメージ(副作用)を受ける場合もあります。
そのため、購入の際には漢方に精通した医師、薬剤師等へのご相談をおすすめします。

不調を手軽に改善したい方におすすめなのが、「あんしん漢方」のようなAIを活用した新しい漢方相談サービスです。

4.肋骨を正しい位置に戻して「くびれ美人」に!

肋骨を整えることで、簡単にくびれをつくれるばかりか、代謝アップ・ダイエット効率アップも期待できます。
誰でも簡単に取り組めるストレッチとしては、以下の2つがおすすめ。

(1) キャットストレッチ
(2) わき腹伸ばし

簡単にできるので、ぜひ毎日の習慣にしてみてください。

肋骨はダイエット効率をあげるのに大切な場所ですが、9割の人がうまく使えてないといわれています。毎日の空き時間にストレッチを実践し、スタイルアップを目指していきましょう。

[文:あんしん漢方]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

あんしん漢方(オンラインAI漢方)薬剤師 杉岡 弥幸

北里大学で生薬学を学び、卒業後は大手漢方専門店にて漢方薬剤師として勤務。現在は自身のダイエット経験や健康に関する知識を活かして、漢方や養生による体質改善方法をWeb等で発信している。

ココカラネクスト

「骨」をもっと詳しく

「骨」のニュース

「骨」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ