巨人・オコエ 「反社」報道で波紋 ささやかれる「新たな火種」

2023年1月19日(木)11時34分 ココカラネクスト

(C)CoCoKARAnext

 現役ドラフトで楽天から巨人に入団したオコエ瑠偉外野手(25)がキャンプインを前に渦中の人となっている。

 19日発売の「週刊新潮」(1月26日号)に報じられた内容によると、昨年12月17日、指定暴力団住吉会系の三次団体に所属する主催者が開催した宴会に出席していたという。

【関連記事】坂本勇人 WBC日本代表辞退報道の波紋 強打の遊撃手がなぜ…

 記事によると、オコエはこの主催者と面識があり、宴席に呼ばれたという。会食の場では、参加者に求められてサインを行い、打撃フォームを披露する場面もあったとされる。また記事中ではこの主催者と参加者をめぐって暴力沙汰のトラブルがあったことも伝えられている。

 いうまでもなく、野球界では協約で暴力団などの反社会的勢力との交際は厳しく禁じられている。

 球団は週刊新潮に対して、オコエが主催者の男性と面識があったこと、宴会に参加したことを認めたうえで、「(オコエ)本人が暴力団など反社会勢力と交際していた事実もありませんし、本人もそのような認識は一切ありませんでした」と回答している。

 今回の報道について球界内からもこんな声が上がっている。

 「楽天時代から交友関係の広さは知られていたとあって、こういった報道があってもおかしくないとは言われていた。一方で獲得した巨人とすれば、反社を強く打ち出しているとあって、今後事件化されれば、さらに対応が必要となる場合もありそうです」(球界関係者)

 主催者の素性を「知らなかった」とはいえ、暴力沙汰が起きた宴席の場に居合わせたことは事実。今後事件化されるなど事態が動けば、さらに球団が対応を求められることも出てきそうだ。

 またオコエといえば、違う「火種」もささやかれている。抜群の身体能力を誇り2015年ドラフト1位で楽天に入団。球界きっての「ロマン砲」として才能の開花が待たれていたが、その後は度重なる故障も影響し、苦しい日々を過ごした。昨年は1軍では6試合の出場で打率2割、0本塁打、0打点に終わっていた。

 今年でプロ8年目と正にプロ人生の岐路となりそうな今季に向けてはこんな声もある。

 「まずは粘り強く野球に取り組む姿勢を見せられるか。入団会見ではヒゲを剃って、チームに貢献したいと殊勝なコメントも発していたが、結局はその3日後に件の宴席に出席していた。自覚が足りないといわれても仕方がない」(同)

 オコエに関してはチームの大久保打撃チーフコーチが「ポテンシャルが高い」と才能を認めた上で、在籍した楽天では首脳陣に対して、起用に意見することもあったと明かしている。そういった点も踏まえて、巨人では受け入れ態勢を整えるべく動いているが「主張が強いというのは、一転して不満分子にもなりかねない」(同)と危惧する声もある。

 良くも悪くも巨人での本格始動前から「悪目立ち」で注目を集めてしまったオコエ。ここから巻き返しを図るには、本業の野球でしっかり結果を出してアピールしていくしかなさそうだ。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

ココカラネクスト

「巨人」をもっと詳しく

「巨人」のニュース

「巨人」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ