重岡銀次朗が引退へ 急性硬膜下血腫で開頭手術受ける…24日の世界戦後に意識失う

2025年5月27日(火)15時41分 スポーツ報知

重岡銀次朗

 プロボクシングの前IBF世界ミニマム級王者で、24日の試合後に意識もうろうとなり緊急搬送されていた重岡銀次朗(25)=ワタナベ=が、急性硬膜下血腫のため大阪市内の病院で開頭手術を受けたことが27日、分かった。日本ボクシングコミッション(JBC)の安河内剛本部事務局長が同日、明かした。安河内氏は「現在は経過観察中で、今のところお伝えできる情報はありません。今後1週間ほどで状況が分かるので、随時状況をお伝えします」と話した。

 重岡銀は24日、インテックス大阪で昨年7月に王座を奪われた同級王者ペドロ・タドゥラン(タイ)と再戦し、1—2の判定で敗れた。判定結果を聞いた後、コーナーに戻ると意識がもうろうとなりリング上から担架で運ばれ、記者会見などは行わず救急車で病院に搬送された。

 JBCの規定では急性硬膜下血腫で開頭手術を受けた選手の現役復帰は認められていない。

スポーツ報知

「重岡銀次朗」をもっと詳しく

「重岡銀次朗」のニュース

「重岡銀次朗」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ